こんにちは
ブログタイトル考と題して書き始め、今回で④回目です。
「ブログのタイトルをどうしようかなぁ?」
というところから考えはじめ、実際にこのブログのタイトル
釣り「も」ある暮らし
に決まるまでを書いているのですが…。
前回③の結論として、ネットショップの販売促進記事以外に、
釣り以外の自分の生活のことについても書く
ことにしました。
今度は、「魚釣り(ショップ販促)」と「それ以外の日常雑記」を内容としたブログには、はたしてどんなブログタイトルがふさわしいのだろうか?
ということについて考え、実際に”ブログタイトルが、”釣り「も」ある暮らし” に決まった理由を書いていこうと思います。
考えはじめて最初に感じた事は、
「釣り+日常雑記」という内容のブログは、どんな人達に向けて記事を書いていけばいいいのか?
ういうことです。
そもそも、魚釣りをしている方達って…?
生活の中で、毎日釣りをしてそれのことを何らかの糧にして暮らしている方達も存在すると思います。。
いわゆる「プロの釣師」の方のことですが。
そのような方は、釣り人口の中ではかなりの少数派だと思います。
自分も釣用品を作って売っているのですが、毎日々一日中それに関連したこと「のみ」だけの生活をしているのわけではありません。
実際問題として、朝から晩まで製作しなければ在庫が確保できないほど、
安藤商会の商品は売れてはいません(泣)。
話を戻しますが、職業として釣りに関わっている方を除いて考えると、レジャーとして釣りをしている方が圧倒的多数だと思います。
そして、「レジャー」と意識しないで釣りをしている人達…いわゆる「たくさんある暇つぶしの一つとして釣りもする」人達。
大雑把に3つに分類させてもらうと、
1.職業としての釣師達 2.レジャーとして趣味の釣り人達 3.暇つぶしとして釣りもする人達
になると思います。
レジャーとして釣りを選択した人達
一昔前なら、平日はテレビの釣り番組や定期的に発行される釣り雑誌のチェックを欠かさず、学校・職場の帰りに釣具屋さんをまわって次に購入したい最新型の釣具を物色。
現在なら、ネットで釣りブログやYouTubeで釣り動画の鑑賞。Amazonで釣具の購入。
週末・祝日はもちろん朝早くから、もしくは夜釣りなら夕方からの釣行。
長い連休などには、日本全国や海外の僻地にある有名釣場に遠征に行ったりもします。
同じカテゴリーの釣り仲間とファーストフードで何時間も話し込んだり、ラインで日々情報を共有し、常に「次の釣行に対しての予定や計画を練る」といった生活スタイルをとっているのではないでしょうか。
皆さん、毎月結構な金額や時間を釣りをする事につぎ込んでいたりします。
レジャーとしての釣りをするのが生きがい!
と思えることができる、素晴らしい人達だと思います。
自分 安藤商会も上記の人達の一人だと自覚しています(素晴らしい人ではありませんが…)。
今回も長くなって来ましたので、ブログタイトル考 ⑤ へ続きます。